エンタープライズ・リソース・プランニング(ERP)
RobotERPによる自律的運転で全社員の生産性が向上、プロジェクト別業績管理、複数の利益計画との予実分析などでマネジメント力を強化
機能
ツバイソは、決算会計管理、消費税管理、財務管理、販売管理、購買管理、旅費経費精算管理、固定資産管理、人事・労務管理、給与計算管理、年末調整・法定調書管理で、業務プロセスを幅広くカバーします。
ツバイソが業務プロセスの網羅性を確保し、上流業務プロセスの数字を補足することで、業務を自動化し、強力な管理会計が可能となります。

ツバイソERPモジュール
大区分 | 中区分 | 小区分 | システム機能概要 |
---|---|---|---|
ツバイソ トップ |
| ||
旅費・経費精算管理 | 旅費・経費精算 |
| |
財務管理 | 銀行口座 |
| |
現金 |
| ||
社内資金移動管理 |
| ||
給与管理 | マイ給与 |
| |
給与計算資料 |
| ||
給与計算管理 |
| ||
賞与計算管理 |
| ||
年末調整情報登録 |
| ||
販売管理 | 見積書 |
| |
請求書 |
| ||
売上明細 |
| ||
入金消込 |
| ||
残高一覧表(販売) |
| ||
入金予定表 |
| ||
取引先元帳(販売) |
| ||
取引先別売上推移表 |
| ||
購買管理 | 仕入経費明細 |
| |
支払消込 |
| ||
残高一覧表(購買) |
| ||
支払予定表 |
| ||
個人取引先支払管理 |
| ||
取引先元帳(購買) |
| ||
取引先別仕入推移表 |
| ||
人事管理 | 社員管理 |
| |
マイナンバー管理 |
| ||
勤怠管理 | 有給休暇管理 |
| |
有給休暇申請 |
| ||
タイムカード管理 |
| ||
資産管理 | 棚卸資産 |
| |
固定資産管理 |
| ||
固定資産台帳 |
| ||
決算会計管理 | 決算報告書 |
| |
年次推移表(財務諸表) |
| ||
月次推移表(財務諸表) |
| ||
月次推移表(部門グループ) |
| ||
合計残高試算表 |
| ||
部門別予算管理 |
| ||
セグメント分析 |
| ||
科目別取引先別推移表(銀行) |
| ||
科目別集計表(取引先) |
| ||
債権債務月次推移(販売) |
| ||
債権債務月次推移(購買) |
| ||
科目別月次推移(取引先) |
| ||
総勘定元帳 |
| ||
仕訳帳 |
| ||
マニュアル仕訳管理 |
| ||
配賦管理 |
| ||
消費税分析 |
| ||
締ステータス |
| ||
管理者メニュー | 取引先管理 |
| |
会社基本情報 |
| ||
事業年度管理 |
| ||
アカウント管理 |
| ||
マスタ管理 | 勘定科目マスタ |
| |
計科目マスタ |
| ||
税区分マスタ |
| ||
銀行口座マスタ |
| ||
現金出納帳マスタ |
| ||
経費精算原因マスタ |
| ||
銀行原因マスタ |
| ||
現金原因マスタ |
| ||
販売原因マスタ |
| ||
購買原因マスタ |
| ||
棚卸資産マスタ |
| ||
部門マスタ |
| ||
為替マスタ |
| ||
給与グループマスタ |
| ||
セグメントマスタ |
| ||
債権債務区分マスタ |
| ||
資産種類マスタ |
| ||
予算プランマスタ |
| ||
システム機能設定 | システム機能設定 |
| |
ログイン履歴 |
| ||
API管理 |
| ||
API履歴 |
| ||
システム利用数 |
| ||
ユーザーライセンス |
| ||
サポート | リリース情報 |
|
ツバイソERP機能詳細
以下より、ツバイソERPのヘルプ、機能詳細、仕様を確認することができます。
スクリーンショット
システム利⽤環境、障害、セキュリティ対策等
1
ITインフラ Anytime and anywhere
マルチデバイス対応
ユーザーインターフェースは、ウェブブラウザです。ウェブブラウザが起動できれば、Windows, Mac等のOS及び、パソコン、タブレット、スマートフォンなどのデバイスは問いません。ブラウザは、Google Chromeを推奨しておりますが、基本的にブラウザに依存しない仕様としております。
2
万全の障害対策
データはAmazon RDSで運用しております。Amazon RDSでは、特定時点への復旧を開始して復元可能な最新時刻は通常過去5分以内です。この他、Amazon RDS以外の異なる事業会社のデーターセンターにもバックアップを行っています。当バックアップデータは日本国内で地理的に離れており、デイリーで複製しています。アプリケーションはバーチャルマシンで動作しておりますので、特定のサーバーで物理的障害が発生しても、72時間以内に他のバーチャルマシンを構築し、再稼働する体制をとっております。但し、広域災害の場合はこの限りではありません。
3
高いセキュリティ
システムを利用する際には、アカウント毎にパスワード認証を行い、本人認証を⾏います。サーバー間の通信、クライアントとサーバー間の通信は暗号化技術を使⽤しております。
さらに、ユーザアカウントごとに、特定のIPアドレス以外のアクセス制限が可能です。機密度の高い情報を扱うユーザは、例えばオフィスのみ利用を許可し、外部からの接続を禁止できます。
4
24時間365⽇稼働するシステム運用
システムの運⽤は当社で⾏います。
システムは、原則24時間365⽇稼働します。⼀定時間の停⽌が予想されるシステムメンテナンス時には事前に通知します。但し、緊急の場合はこの限りではありません。
導入支援費用、カスタマイズ開発費用など、詳細については、お気軽にお問い合わせください。
導入の流れ
当社は投資効果が高く、変化に強いERP構築を行うため、導入をグランドデザインと実行に分けて実施します。詳しくは下記をご覧ください。
RobotERPツバイソ サービスライン
RobotERPツバイソは、タレント・オリエンテッド経営フレームワークに基づいて、タレントの生産性を上げる5種類のクラウドサービス、「エンタープライズ・リソース・プランニング(ERP)」「プロフェッショナル・サービス・オートメーション(PSA)」「インベントリ・マネジメント・オートメーション(IMA)」「コーポレート・パフォーマンス・マネジメント(CPM)」「タレントマネジメント(TM)」から構成されるワーク・プラットフォームです。
企業経営を「財務」、「顧客・業務プロセス」、「戦略」、「学習と成長」の4つの視点で支えます。
それぞれ単独でスモールスタートが可能です。最終的に、APIでシームレスに連携・統合することが可能です。
以下のページより各製品情報詳細をご覧いただけます。