Ruby bizグランプリ2015に応募しました/Rubyとは?
Ruby bizグランプリ2015に応募しました。賞をいただけると嬉しいです。
http://rubybiz.jp/cases/
こちらに他の応募者と一緒に掲載されています。
素敵な日本発のプログラミング言語Ruby
Rubyはまつもとゆきひろ氏による日本発のプログラミング言語です。
米国における言語別の平均年収ランキング(QUARTZ調べ)では、ランキング1位だそうです。
ツバイソは、Rubyと、その開発フレームワークであるRuby on Railsで開発しています。
2006年に採用した当時は、ERPをWEBアプリケーションとして開発すること、Rubyで大規模な基幹システムであるERPを開発することは、ずいぶん思い切った意思決定だっと思います。
しかし、2015年の今振り替えれば、当時の意思決定は英断だったといえます。
ツバイソの特徴である、Rest APIも作りやすいです。
また、Ruby は、柔軟性があり、優秀なプログラマ同士での開発効率を飛躍的に高めてくれます。
ツバイソのエンジニアはフルスタックエンジニア、すなわち、アジャイル開発で、仕様定義から、実装、テスト、保守まで全開発工程を担うプログラマとして、ビジネスドメイン単位で開発の全行程に関わっています。
このような開発スタイルに、プログラミングの負荷を減らし、素早く実装できるRubyとRuby on Railsは適していて、当社の高速開発を支えてくれています。
Ruby bizグランプリ2015
プログラミング言語 Ruby の特徴を活かして、新たなサービスを創出しビジネスを継続的に展開している事例を顕彰することにより、Ruby によるビジネス展開の優位性を国内外に広くPRし、Ruby でのビジネスチャンスのさらなる拡大を目指して開催するグランプリです。
Ruby biz グランプリ実行委員会事務局
(島根県商工労働部産業振興課情報産業振興室)
応募企業
表彰式
12月17日(木)(東京都・帝国ホテル)
審査選考委員(敬称略)
委員長 まつもと ゆきひろ(Rubyアソシエーション 理事長)
委員 笹田 耕一(Rubyアソシエーション 理事)
委員 正村 勉(日本郵政株式会社 執行役)
委員 寺田 雄一(株式会社オープンソース活用研究所)
委員 中村 建助(日経BP社 日経コンピュータ 編集長)
委員 森 正弥(楽天株式会社 執行役員)
ツバイソ株式会社
代表取締役 CEO 印具 毅雄(イング タケオ)
公認会計士、税理士
広島生まれ、福岡育ち。中学生の頃からパソコン、プログラミングが好きで、N88-BASICやマシン語に親しむ。大学、大学院では、AI関連技術のニューラルネットワーク、ファジィシステムとともに遺伝的アルゴリズムの改善研究をC言語で行う。
1999年、修士(芸術工学)。日本知能情報ファジィ学会論文賞受賞「単峰性関数当てはめによるGA(遺伝的アルゴリズム)収束高速化」
インターネットベンチャーを立ち上げるべく、経営の勉強のために公認会計士を取得(公認会計士二次試験2000年合格、登録番号19193)。監査法人トーマツ(Deloitte)を経て、2006年にブルドッグウォータ株式会社の創業、事業開始。
2015年、同社よりRobotERPツバイソ事業を会社分割し、ツバイソ株式会社を設立。